あんざいキッズクリニック
総合Web予約ページ
お知らせ
◇電話での問い合わせについて
お電話は、診療時間内にお願いします。
当院への電話は全て転送され、自動応答システムを介します。
自動ガイダンスをよくお聞きになって、ご希望の番号を押して下さい。
「非通知」「表示圏外(ケーブルテレビなどのIP電話、アプリを経由した電話など)」は着信ができませんので、番号を通知できる電話機からの発信をお願い致します。
※電話の内容によっては録音などの対応をさせて頂きます。
◇予防接種のご予約について
〇定期の予防接種は、WEBで予約が行えます。
標準的なスケジュールで接種が行えていない方は、お電話での予約となります。
日曜は、電話が大変混み合いますので、できれば平日にお電話をお願いします。
※受付を停止しているワクチンなど、クリニック公式サイトのお知らせをご覧ください。
土日は希望者が多いので、予約が早く埋まる傾向がございます。
連絡なしでキャンセルとなった場合は、他の方の予約を優先することになるため以降は「平日のご案内」となりますことをご了承ください 。
◇健診のご予約について
乳幼児健診、入園前健診など、健診をご希望の方は、お電話にて予約を承ります。
診療時間内にお電話をお願いします。
◇学校腎臓病検診の精密検査(尿検査)について
検尿の容器がある場合は、朝の一番最初の尿を採ってきていただけますと、そのまま検査が行えます。より正確な検査のために、発熱などがなく『体調がいい日』の受診当日の朝の尿検体をお持ちください。
※外部の検査機関に追加の検査を出す場合がございますので、平日16時までか、土曜日の16時半までに受診をお願いします。
※尿の容器がない場合は、事前に取りに来ていただくこともできます。クリニックに、ご連絡ください。
◇アレルギーの診察・書類作成について
アレルギーの対応に関しましては
『経過』がとても重要になるため、継続して診ていただいている医院様に書類作成を依頼
してください。
当院での書類作成をご希望の場合には、経過がわかる紹介状をお持ちいただきますようにお願い致します。
詳細が不明の場合には、書類の作成ができない場合がございます。
※学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)や、保育施設様に対する除去の書類など
◇診療の流れ
予約受付は、Webからのみとなります。
①受診を希望する時間帯(午前・午後・夕方)のWEB受付時間に
ご自宅で、WEB予約を行う。
②WEB予約後に、
ご自宅でWEB問診
を行う。
※当院の受診予約はWEB予約のみとなります。直接お越しいただいても受付できません。
②待ち人数と移動時間を考慮して来院する。
(受付番号が早い方は早めにご来院ください。診療時間の5~10分程度前に入り口が開きます。)
③来院したら窓口で受付を行う。
マイナンバーカード認証(保険証)と、子ども医療受給資格者証を提示して下さい
④診察
※何らかの検査を行いますと、結果が出るまで30分~1時間程度かかりますので、通常の診療+検査の時間の待ち時間をご了承下さい。
⑤会計、処方せんのお渡し
※領収書や診療明細書などの再発行は行えません。
大切に保管をお願いします。
⑥調剤薬局で薬をもらって帰宅する。
※薬局さんからのお薬の変更希望の問い合わせ(疑義照会)などは、診療の合間に医師に確認となります。待ち時間などご理解をお願い申し上げます。
◇発熱のある方の診療について
コロナ禍以前の体制にできるだけ近づけ、より多くの患者様に対応できるようにするための以下のように致します。
ご理解のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
隔離対応基準
学校感染症の第2種以上に相当するもの
(第2種の例:インフル、水痘、咽頭結膜熱等、covid-19感染を含む)
が周囲で流行っている場合、あるいはそれらの感染症罹患中の発熱患者様が対象となります。
第3種の感染症
(例:溶連菌感染症、手足口病、ヘルパンギーナ、感染性胃腸炎等)
ではそもそも発熱していない患児も相当数含まれるため、これらの周囲流行のみでは隔離対応は致しません。
※小山地区の例ですと、出席に際して医師の診断が必要な「意見書」の対象疾患の周囲流行、罹患中の場合は隔離を行います。
「登園届」の対象疾患の周囲流行は隔離を致しません。
※新生児など低月齢のお子様は、診察が近くなるまで車内待機をしていただくことができます。
・インフルエンザや新型コロナの検査は、中学生までのお子さまで「発熱後、12時間以上経過している子」が対象です。
◇注意事項
・高校生以上の方は、内科の受診をお願いします。
お子様の予約も制限をさせていただいている状況のため、ご家族の診察は行えません。ご理解をお願い致します。
・
登園に関する意見書・登園届は、
当院で診断をした方のみへの発行
となります。
※他院様で診断された方は、診断された病院に問い合わせをお願い致します。
(「小山の夜間急患診療所」の証明書がある方は対応可能です)
・診察以外に何らかの検査を行いますと、結果が出てから説明をするために1時間以上お時間をいただきます。
※ご了承の上、受診をお願い致します。
以上、ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
お知らせ一覧
2025年02月14日
お子様が間違えて「お薬」や「化粧水」、「タバコ」などを飲んでしまった際の対応について
2023年10月11日
【FAQ】よくある質問
2024年11月10日
アプリ診察券の登録について
2024年03月27日
当院におけるペイシェントハラスメントに対する方針
2023年08月07日
【お願い】構内および入出庫の際の安全運転について
2023年08月08日
【お願い】診察の準備について
2023年02月02日
WEB問診が入力できない方へ
2023年08月08日
【お願い】お薬の処方について
2023年10月07日
【お願い】電話のガイダンスについて
選択してください
一般小児診察(順番予約)
受診する【当日の順番予約】ができます
※午前・午後・夕方のWEB予約可能時間は、診療カレンダーをご確認下さい
次へ
予防接種
定期予防接種の予約が行えます
次へ
インフルエンザワクチン
2024年シーズンの予約受付は終了しました
次へ
あんざいキッズクリニック
医療法人淳誠会
〒329-0201 栃木県小山市粟宮927-6
アクセス
googleマップをひらく
診療時間
※最新の診療時間・詳細は一般診療の診療時間をご確認ください。